どうしてもYahoo!ブログに復活してという声があり、もう戻ることはないと思っていた場所ですが、引っ越すことにしました。
こちらの記事も残しておきますが、これからはYahoo!ブログをご覧ください。
入り口は、魂の叫びのメインページに作っておきました。
2013年3月19日火曜日
2013年3月18日月曜日
矛盾
東京メトロ全線で携帯OK というニュースがありました。
でも、電車内では「優先席付近では、携帯の電源をお切りください」って・・・。
どうせなら使えないままにしたら?
なんとなく矛盾しているなぁと感じるニュースでした。
でも、電車内では「優先席付近では、携帯の電源をお切りください」って・・・。
どうせなら使えないままにしたら?
なんとなく矛盾しているなぁと感じるニュースでした。
2013年3月17日日曜日
神業!?
複数のシカを連射で射止める。
まぁ、一頭なら誰でもと言いたいところですが、狩猟の現場を見てみると、そんな上手くは行かないということが明らか。
それでも、連射で複数頭を射止める強者も!
狩猟ではありませんので捕獲制限もない仕事でのお話ですが、上下二連で三連射で三頭とか、五連射で五頭とかということがあります。
嘘だ!といわれますが、それはご自身の物差しで測るためかと。
練習は、成果以上に安全の確保にもつながります。
技能講習の免除の功罪は、罪の方が大きいように思いますが、これも仕方の無いことかと。
男気見せて、「俺は免除者だけれど、技能講習は受けて自分の技量をキチンと証明したい」という人がいます。
彼は、免除に喜ぶ仲間と同じに見られることが嫌だとのこと。
そんなこだわりは好きです。
まぁ、一頭なら誰でもと言いたいところですが、狩猟の現場を見てみると、そんな上手くは行かないということが明らか。
それでも、連射で複数頭を射止める強者も!
狩猟ではありませんので捕獲制限もない仕事でのお話ですが、上下二連で三連射で三頭とか、五連射で五頭とかということがあります。
嘘だ!といわれますが、それはご自身の物差しで測るためかと。
練習は、成果以上に安全の確保にもつながります。
技能講習の免除の功罪は、罪の方が大きいように思いますが、これも仕方の無いことかと。
男気見せて、「俺は免除者だけれど、技能講習は受けて自分の技量をキチンと証明したい」という人がいます。
彼は、免除に喜ぶ仲間と同じに見られることが嫌だとのこと。
そんなこだわりは好きです。
2013年3月16日土曜日
じゃんけん
「グー、チョキ、パー」は、じゃんけん。
「オッチャ」も、じゃんけん。
「オッチャ」が分かる人、ローカルです。
「オッチャ、すべぇ!」
「オッチャチ!チッチッポ!ポッポッチ!」=「じゃんけんぽん!あいこでしょ!あいこでしょ!」
分かる人にしかわからないじゃんけんの方言でした。
「オッチャ」も、じゃんけん。
「オッチャ」が分かる人、ローカルです。
「オッチャ、すべぇ!」
「オッチャチ!チッチッポ!ポッポッチ!」=「じゃんけんぽん!あいこでしょ!あいこでしょ!」
分かる人にしかわからないじゃんけんの方言でした。
2013年3月15日金曜日
平成25年度
来年度の仕事の調整が本格化しています。
スマホのスケジュールアプリが大活躍中。そういえば、手帳を持たなくなりました。
PCとスマホでスケジュールを共有できるのは良いのですが、職場のソフトとは共有出来ず・・・。
ここが改善できれば言うことないのですが。
使い勝手の良いアプリを探すのも楽しいかも。それより、自分で作った方がいいのかなぁ。
明日は、久しぶりにお休みです。
スマホのスケジュールアプリが大活躍中。そういえば、手帳を持たなくなりました。
PCとスマホでスケジュールを共有できるのは良いのですが、職場のソフトとは共有出来ず・・・。
ここが改善できれば言うことないのですが。
使い勝手の良いアプリを探すのも楽しいかも。それより、自分で作った方がいいのかなぁ。
明日は、久しぶりにお休みです。
2013年3月14日木曜日
無知の知
Wikipediaでは、「他人の無知を指摘することは簡単であるが言うまでもなく人間は世界の全てを知る事は出来ない。」
それって、違法だよ!って思うことが、割とあります。自分も知らず知らずのうちに、違法行為をしているかも!
一番質が悪いのが、自分がその専門家だと思っている人の違法行為を指摘すること・・・。
狩猟者に多いんです。そんな人が・・・。
それって、違法だよ!って思うことが、割とあります。自分も知らず知らずのうちに、違法行為をしているかも!
一番質が悪いのが、自分がその専門家だと思っている人の違法行為を指摘すること・・・。
狩猟者に多いんです。そんな人が・・・。
2013年3月13日水曜日
18歳の時
大学受験で上京していたとき、新宿アルタ前でブラブラしていたら、おじさんに声を掛けられた。
「学生?自衛隊に入らない?」
大学受験に失敗していたら、自衛官だったろうなぁ・・・。
昨日紹介した本、「いざ志願!おひとりさま自衛隊」は、筆者が予備自衛官補(よびじほ)を勢いで受験するところからのお話。
まぁ、進路なんてちょっとしたきっかけで変化するものだと思った次第です。
2013年3月12日火曜日
最近読んだ本
やっと一息とはいきませんね。
今日は、今帰宅したところ。明日は、泊まり込むようかも・・・。
それでも、出張中移動時間が長いことから、本は読めています。
毎年、100冊くらいは読んでいるかと思いますが、今年は滑り出し好調かと。
まぁ、書籍代がかさむことは悩ましいところですが。
最近読んだ本をご紹介してみます。
「韓国は日本人がつくった」 黄文雄
「ダブル・トラップ」 大沢在昌
「いざ志願!おひとりさま自衛隊」 岡田真理
「警視庁心理捜査官 上・下」 黒崎視音
「六機の特殊Ⅱ 蒼白の仮面」 黒崎視音
「天皇と東大 大日本帝国の死と再生」 立花隆
「ナチの亡霊 上・下」 ジェームズ・ロリンズ
「昭和史1926-1945」 半藤一利
「昭和史 戦後編」 半藤一利
「日本型リーダーはなぜ失敗するのか」 半藤一利
「救国の八策」 佐々淳行
「国土喪失」 佐々淳行
「外事警察」 麻生幾
「背信」 浜田文人
「警官狩り」 安達 瑶
「蒲生邸事件」 宮部みゆき
「道北戦争1979」 木元寛明
「日本海軍失敗の研究」 鳥巣建之助
「新しい国へ」 安倍晋三
なるほどと思う知識を与えてくれるものもあれば、単に物語を楽しむものもありますが、そろそろ新たな一冊を探さないと。
今日は、今帰宅したところ。明日は、泊まり込むようかも・・・。
それでも、出張中移動時間が長いことから、本は読めています。
毎年、100冊くらいは読んでいるかと思いますが、今年は滑り出し好調かと。
まぁ、書籍代がかさむことは悩ましいところですが。
最近読んだ本をご紹介してみます。
「韓国は日本人がつくった」 黄文雄
「ダブル・トラップ」 大沢在昌
「いざ志願!おひとりさま自衛隊」 岡田真理
「警視庁心理捜査官 上・下」 黒崎視音
「六機の特殊Ⅱ 蒼白の仮面」 黒崎視音
「天皇と東大 大日本帝国の死と再生」 立花隆
「ナチの亡霊 上・下」 ジェームズ・ロリンズ
「昭和史1926-1945」 半藤一利
「昭和史 戦後編」 半藤一利
「日本型リーダーはなぜ失敗するのか」 半藤一利
「救国の八策」 佐々淳行
「国土喪失」 佐々淳行
「外事警察」 麻生幾
「背信」 浜田文人
「警官狩り」 安達 瑶
「蒲生邸事件」 宮部みゆき
「道北戦争1979」 木元寛明
「日本海軍失敗の研究」 鳥巣建之助
「新しい国へ」 安倍晋三
なるほどと思う知識を与えてくれるものもあれば、単に物語を楽しむものもありますが、そろそろ新たな一冊を探さないと。
2013年3月11日月曜日
一息?
昨年の10月からビッシリと続いていた出張予定。
今日で、ようやくすべてを消化しました。年度内での出張は、まだ日程が未定の1件が残っていますが、ようやく一息といった感じです。
4月からは、どんな新年度となることやら・・・。
月末までは、PCに向かった仕事が続きます。
今日で、ようやくすべてを消化しました。年度内での出張は、まだ日程が未定の1件が残っていますが、ようやく一息といった感じです。
4月からは、どんな新年度となることやら・・・。
月末までは、PCに向かった仕事が続きます。
2013年3月10日日曜日
2013年3月9日土曜日
次回練習会のお知らせ
本日は、なかなかご一緒出来ませんでしたが、次回は30日を予定しています。
今回は、久しぶりにご一緒できた方もいましたが、狩猟期間も終了して、いよいよ射撃シーズン到来というところでしょう。
花粉症の方には辛い季節かも知れませんが、またお出かけください。
今回は、久しぶりにご一緒できた方もいましたが、狩猟期間も終了して、いよいよ射撃シーズン到来というところでしょう。
花粉症の方には辛い季節かも知れませんが、またお出かけください。
2013年3月8日金曜日
北風と太陽
北朝鮮が停戦協定の全面白紙化との報道がありました。
どうも朝鮮半島がきな臭くなっているような・・・。
人口2000万人で軍人100万人といわれる北朝鮮。
今後、どんなことが起こるのでしょう。
融和政策で臨んできた韓国もこうなると硬化せざるを得ないでしょう。
結局、外交は北風と太陽のようには行かないようで。
中国の日本に対する外交姿勢も北風ですし、軍事力を背景にした恫喝外交は今後も変化することはないような気がします。
そんな状況の中、出張から戻ってみたら、「春」!
先週は、-4℃の銀世界が広がっていましたが、今週は葉桜となったオオシマザクラを見て過ごしていました。
明日は、黄砂が心配されているようで・・・。
どうも朝鮮半島がきな臭くなっているような・・・。
人口2000万人で軍人100万人といわれる北朝鮮。
今後、どんなことが起こるのでしょう。
融和政策で臨んできた韓国もこうなると硬化せざるを得ないでしょう。
結局、外交は北風と太陽のようには行かないようで。
中国の日本に対する外交姿勢も北風ですし、軍事力を背景にした恫喝外交は今後も変化することはないような気がします。
そんな状況の中、出張から戻ってみたら、「春」!
先週は、-4℃の銀世界が広がっていましたが、今週は葉桜となったオオシマザクラを見て過ごしていました。
明日は、黄砂が心配されているようで・・・。
2013年3月5日火曜日
再掲載
次回練習会は、9日を予定しています。
9:00頃には、ジャイアントに行っておりますが、ご一緒できる時間はあまりないかも知れません・・・。
息子は、終日練習予定です。
気をつけてお出かけください。
9:00頃には、ジャイアントに行っておりますが、ご一緒できる時間はあまりないかも知れません・・・。
息子は、終日練習予定です。
気をつけてお出かけください。
2013年3月2日土曜日
映画鑑賞
”フライト”観てきました。
5段階評価で2.5というところでしょうか・・・。
少々、期待はずれだったかと。
まぁ、当たりはずれは、観るタイミングもあるので、この先また観ることがあれば違った感想ももてるかも知れませんが。
明日からは、しばらく出張です。
9日には、練習会がありますが、来週まで更新できないかと思います。
またのご訪問を!
5段階評価で2.5というところでしょうか・・・。
少々、期待はずれだったかと。
まぁ、当たりはずれは、観るタイミングもあるので、この先また観ることがあれば違った感想ももてるかも知れませんが。
明日からは、しばらく出張です。
9日には、練習会がありますが、来週まで更新できないかと思います。
またのご訪問を!
2013年3月1日金曜日
ぐんまジャイアント射撃場40周年記念
3月20日(水)9:00~17:00まで撃ち放題練習会を開催するそうです。
参加費は会員3500円、一般4000円とのこと。
最高400発まで練習できる訳ですから、42円×400枚=16800円撃っても4000円!
まぁ、装弾費用は別ですが・・・。
混むかなぁ。
そうすると400発は無理かも・・・。
まぁ、10ラウンド250発でも42円×250枚=10500円ですから、暇があれば絶対行くべきかと思います。
参加費は会員3500円、一般4000円とのこと。
最高400発まで練習できる訳ですから、42円×400枚=16800円撃っても4000円!
まぁ、装弾費用は別ですが・・・。
混むかなぁ。
そうすると400発は無理かも・・・。
まぁ、10ラウンド250発でも42円×250枚=10500円ですから、暇があれば絶対行くべきかと思います。
2013年2月27日水曜日
アメリカ・ドイツ・韓国・中国
ブログのアクセス統計を見ると、日本以外の国からも訪問いただいているようです。
こんなブログですが、楽しみにしてくださる方がいると思うと有り難いことです。
とはいえ、さすがに毎日となるとネタが・・・。
本当は、書きたいことはたくさんあるのですが、仕事がらみのことは書くわけにもいかないですし・・・。
まぁ、書けることといえば、射撃と柴犬、狩猟のことぐらいでしょうか。ということで、結局は趣味の世界の話がメイン。
そう思うと読書や音楽、映画などもネタにしています。
今度の土曜日に観にいこうと思っている映画がありますので、ちょっとご紹介しておきます。
http://www.flight-movie.jp/
先日のダイハードにつづいての映画鑑賞です。
感想は、またのちほど!
こんなブログですが、楽しみにしてくださる方がいると思うと有り難いことです。
とはいえ、さすがに毎日となるとネタが・・・。
本当は、書きたいことはたくさんあるのですが、仕事がらみのことは書くわけにもいかないですし・・・。
まぁ、書けることといえば、射撃と柴犬、狩猟のことぐらいでしょうか。ということで、結局は趣味の世界の話がメイン。
そう思うと読書や音楽、映画などもネタにしています。
今度の土曜日に観にいこうと思っている映画がありますので、ちょっとご紹介しておきます。
http://www.flight-movie.jp/
先日のダイハードにつづいての映画鑑賞です。
感想は、またのちほど!
2013年2月26日火曜日
2013年2月25日月曜日
2013年2月24日日曜日
あとわずかだったのに・・・
終猟日が近づいてきました。
実質、今日が今猟期の最後でしょう。
今日を乗り切れば、この後9ヶ月は安心?
まぁ、有害鳥獣捕獲もあるから気の休まる日はないのかも知れませんが・・・。
今日、銃の前に姿を現した獲物たち、「あとわずかだったのに・・・」。
半矢でなければ撃たなかったかな。
ということで、無事故・無違反で今猟期も終了となりました。
実質、今日が今猟期の最後でしょう。
今日を乗り切れば、この後9ヶ月は安心?
まぁ、有害鳥獣捕獲もあるから気の休まる日はないのかも知れませんが・・・。
今日、銃の前に姿を現した獲物たち、「あとわずかだったのに・・・」。
半矢でなければ撃たなかったかな。
ということで、無事故・無違反で今猟期も終了となりました。
2013年2月23日土曜日
レンタカー
高知空港のレンタカー屋が面白い。
まず、トヨタレンタカー。
「駐車違反があった場合には、必ず最寄りの警察で手続きをしてから返却ください。」
次いで、ニッポンレンタカー。
「バックの際、左後方をぶつける事故が多発しています。ご注意ください。」
それから、ニッポンレンタカー。
「車内にお忘れ物のないようにご注意ください。」
どこも、過去にあったトラブルが想像されるコメントです。
まぁ、トヨタが一番悪質ですかね。
まず、トヨタレンタカー。
「駐車違反があった場合には、必ず最寄りの警察で手続きをしてから返却ください。」
次いで、ニッポンレンタカー。
「バックの際、左後方をぶつける事故が多発しています。ご注意ください。」
それから、ニッポンレンタカー。
「車内にお忘れ物のないようにご注意ください。」
どこも、過去にあったトラブルが想像されるコメントです。
まぁ、トヨタが一番悪質ですかね。
2013年2月22日金曜日
2013年2月19日火曜日
2013年2月18日月曜日
わかっちゃいないなぁ
NHKのクローズアップ現代で狩猟が取り上げられました。
メーリングリストでは、放送の案内がだいぶありましたが、その後のコメントはわずか2件だけ・・・。
まぁ、番組も何が言いたいのか分からず、制作側の勉強不足ぶりがうかがえ、問題の本質に触れていなかったなぁというのが私の感想です。
シカやイノシシの個体数調整では、狩猟の果たす役割は確かに大きく捕獲数の半分は狩猟です。
一方、残り半分は有害鳥獣捕獲や個体数調整事業ということですが、番組では狩猟文化の復活というようなスタンスでした。
問題の本質は、捕獲をどうするかということよりも、野生動物の被害に負けている地域をどうするかというか、日本の農林業をどうするか、過疎化する地域を今後どうするのかという点だと思うのですが・・・。
確かに焦眉の急は、捕獲かも知れませんが、狩猟者がいなくなっても捕獲は可能です。
でも問題となっている地域で、そこに住む人がいなくなれば・・・。
まぁ、問題の本質を説明仕切れないのは、私も同様なので批評などできるものでもありませんが、反応の少なさを考えると、やっぱりちょっと違うのじゃないかなぁと思う次第です。
メーリングリストでは、放送の案内がだいぶありましたが、その後のコメントはわずか2件だけ・・・。
まぁ、番組も何が言いたいのか分からず、制作側の勉強不足ぶりがうかがえ、問題の本質に触れていなかったなぁというのが私の感想です。
シカやイノシシの個体数調整では、狩猟の果たす役割は確かに大きく捕獲数の半分は狩猟です。
一方、残り半分は有害鳥獣捕獲や個体数調整事業ということですが、番組では狩猟文化の復活というようなスタンスでした。
問題の本質は、捕獲をどうするかということよりも、野生動物の被害に負けている地域をどうするかというか、日本の農林業をどうするか、過疎化する地域を今後どうするのかという点だと思うのですが・・・。
確かに焦眉の急は、捕獲かも知れませんが、狩猟者がいなくなっても捕獲は可能です。
でも問題となっている地域で、そこに住む人がいなくなれば・・・。
まぁ、問題の本質を説明仕切れないのは、私も同様なので批評などできるものでもありませんが、反応の少なさを考えると、やっぱりちょっと違うのじゃないかなぁと思う次第です。
2013年2月17日日曜日
ダイハード・ラストデイ
久しぶりに映画を観てきました。
シリーズ5作目となる「ダイハード・ラストデイ」。
ネットの情報では、あまり評価が高くありませんでしたが、やはりというか前作までの面白さはありませんでした。
計算されたカースタントなどは、確かに素晴らしいのですが、その映像を支えるだけのストーリーが・・・。
まぁ、これでシリーズも終わりでしょう。
シリーズ5作目となる「ダイハード・ラストデイ」。
ネットの情報では、あまり評価が高くありませんでしたが、やはりというか前作までの面白さはありませんでした。
計算されたカースタントなどは、確かに素晴らしいのですが、その映像を支えるだけのストーリーが・・・。
まぁ、これでシリーズも終わりでしょう。
2013年2月16日土曜日
スコープ上のカメラ
スコープの上にカメラを取り付けて撮影したものです。
2頭のシカを2発で仕留めていますが、.243口径の弱装弾での射撃だったため、どちらも心臓を撃ち抜いていますが、約30mくらい走られています。
ネックショットやヘッドショットなら即倒させられますが、やはり林の中で移動しているシカを撃つにはバイタルポイントを狙ってしまいます。
2013年2月15日金曜日
雪かき
久しぶりの投稿となりました。
連日の現場での作業で、身体はガタガタいってます。
今日は平野部でも雪でしたが、標高の高い現場は吹雪状態!
30分もすると車がデコレーションケーキのように・・・。
今日は、作業後にサンプルの納品に行ったときの光景が目にとまりましたので、ちょっとご紹介。
横断歩道橋の階段部分を除雪しているお母さんらしき女性を発見しました。
ちらっと車窓から見つけた訳で、「あぁ、子供たちの帰りを前に、滑らないようにしているのかな」と勝手に思いましたが、記憶に残った光景でした。
連日の現場での作業で、身体はガタガタいってます。
今日は平野部でも雪でしたが、標高の高い現場は吹雪状態!
30分もすると車がデコレーションケーキのように・・・。
今日は、作業後にサンプルの納品に行ったときの光景が目にとまりましたので、ちょっとご紹介。
横断歩道橋の階段部分を除雪しているお母さんらしき女性を発見しました。
ちらっと車窓から見つけた訳で、「あぁ、子供たちの帰りを前に、滑らないようにしているのかな」と勝手に思いましたが、記憶に残った光景でした。
2013年2月11日月曜日
2013年2月10日日曜日
ダメージ
先週からの体調不良が・・・。
明日からの仕事のウォーミングアップを兼ねて、午前中に渉猟しましたが、鼻は詰まるし、頭は痛いし、咳は出るし、まだまだ復活していません。
とはいえ、明日から一週間は休む訳にもいきません。
残るは、気合いだ!
明日からの仕事のウォーミングアップを兼ねて、午前中に渉猟しましたが、鼻は詰まるし、頭は痛いし、咳は出るし、まだまだ復活していません。
とはいえ、明日から一週間は休む訳にもいきません。
残るは、気合いだ!
2013年2月9日土曜日
2013年2月8日金曜日
終猟間近・・・
あっという間に猟期も残りわずかに・・・。
11・12月は仕事で出猟出来ず、1月になればと期待したものの相変わらず仕事ばかり。
ようやくと思ったら、もう2月。
今年も狩猟はわずか数日のみ。
最後のチャンスの三連休も二日間は仕事です・・・。
11・12月は仕事で出猟出来ず、1月になればと期待したものの相変わらず仕事ばかり。
ようやくと思ったら、もう2月。
今年も狩猟はわずか数日のみ。
最後のチャンスの三連休も二日間は仕事です・・・。
2013年2月7日木曜日
次回練習会のお知らせ
次回練習会を予定どおり9日に行います。
いつものスタッフの多くは仕事と重なって参加できませんので、少人数での開催となりそうです。
反面、充実した練習ができるということでもありますから、ぜひお出かけください。
いつものスタッフの多くは仕事と重なって参加できませんので、少人数での開催となりそうです。
反面、充実した練習ができるということでもありますから、ぜひお出かけください。
2013年2月6日水曜日
オオカミ少年?
降るぞ!降るぞ!って、降らなかったじゃん・・・。
降っても積雪はわずかでしょうって、降ったじゃん!
ということで、天気予報ってこんなもんだろうなぁって。
昨日、気象庁のスーパーコンピューターにトラブルが発生してデータの一部が作成できない不具合が発生したそうです。
TVニュースにもなっていましたが、私が観た民放のニュースでは、気象予報士の女性が「それでなくても雪の予報は難しいのだから、気象庁にはしっかりしてもらいたい」というようなコメントを述べていました。
それでも、気象予報士かぁ!
自分で天気図描けるのかぁ!
っと思ってしまいました。
結局、今日はあまり降らなかったですね。
各TV局の気象予報士の的中率なんて調べたらイヤミですかね。って思ってネットで調べたら、同じようなことを考えている人が多いこと多いこと。
降水確率と同じように、この気象予報士の的中確率は20%とか表示されたら、誰も予報しなくなっちゃうのかな。
降っても積雪はわずかでしょうって、降ったじゃん!
ということで、天気予報ってこんなもんだろうなぁって。
昨日、気象庁のスーパーコンピューターにトラブルが発生してデータの一部が作成できない不具合が発生したそうです。
TVニュースにもなっていましたが、私が観た民放のニュースでは、気象予報士の女性が「それでなくても雪の予報は難しいのだから、気象庁にはしっかりしてもらいたい」というようなコメントを述べていました。
それでも、気象予報士かぁ!
自分で天気図描けるのかぁ!
っと思ってしまいました。
結局、今日はあまり降らなかったですね。
各TV局の気象予報士の的中率なんて調べたらイヤミですかね。って思ってネットで調べたら、同じようなことを考えている人が多いこと多いこと。
降水確率と同じように、この気象予報士の的中確率は20%とか表示されたら、誰も予報しなくなっちゃうのかな。
2013年2月5日火曜日
八丈島と三宅島
2013年2月4日月曜日
宇宙気象学
しばらく前ですが、、NHKのコズミックフロントという番組の中で、地球における気象変動が、銀河系を公転する太陽系がスパイラルアームを通り抜けるときに地球に降り注ぐ宇宙線の量が増え、それが原因で雲が増えるため、寒冷化することで氷河期になるという説があることを放送していました。
宇宙線量が地球の気象に影響するというのですから、これを宇宙気象学と呼ぶのも頷けます。
まぁ、説の域を脱しているとは言い難いようですが、温暖化よりも寒冷化の方が人類の生存には厳しい状況かと思います。
シカ問題を考えると、今年のような雪の多い年は大歓迎です。
もう少し寒かった昔がちょっと懐かしいです。
宇宙線量が地球の気象に影響するというのですから、これを宇宙気象学と呼ぶのも頷けます。
まぁ、説の域を脱しているとは言い難いようですが、温暖化よりも寒冷化の方が人類の生存には厳しい状況かと思います。
シカ問題を考えると、今年のような雪の多い年は大歓迎です。
もう少し寒かった昔がちょっと懐かしいです。
2013年2月3日日曜日
久慈川のシガ
昨日のTVで、茨城県久慈川のシガという自然現象を紹介していました。
シガと呼ばれる現象で、川の流氷という表現すれば良いでしょうか。
おかしいと思ったのは、その氷の出来方の説明。
川底の石の表面に形成された氷が剥がれて浮き上がり、流れてくるというのです。
「えっ!氷で川底の石の表面に形成されるの?」
ということで、いろいろと調べてみました。
YouTubeなどでは、「川底の水が氷となって浮かび上がる現象で、氷はそのまま川の流れにのって流れる。」と解説されている人もいて、もしかしたら現地の観光案内にでもそう書かれているのかと思いました。
その他では、「水温・水深・川の流れの速さなどの条件が複雑に関係して起きる」と濁していたり。
Wikipediaでは、「通常気圧において凍る際は体積が約11分の1増加する。すなわち、比重が0.9168 と小さくなり、水に浮く。物質は温度が低くなるほど分子の振動が小さくなるため、通常であれば温度が低くなるほど密度は大きくなり、従って気相よりも液相、液相よりも固相のほうが密度が大きい。このように固相の方が液相よりも密度が低い物質は非常に珍しい。これは液相の水分子が水素結合で強固に結びついており、固相の場合よりも分子間の距離が小さい事が原因である。」との解説が。
ということで、どの水深で氷となっているのかがポイントかなぁと勝手に納得。
まだまだ分からない自然現象がたくさんあるってしておいた方が幸せなのかも・・・。
シガと呼ばれる現象で、川の流氷という表現すれば良いでしょうか。
おかしいと思ったのは、その氷の出来方の説明。
川底の石の表面に形成された氷が剥がれて浮き上がり、流れてくるというのです。
「えっ!氷で川底の石の表面に形成されるの?」
ということで、いろいろと調べてみました。
YouTubeなどでは、「川底の水が氷となって浮かび上がる現象で、氷はそのまま川の流れにのって流れる。」と解説されている人もいて、もしかしたら現地の観光案内にでもそう書かれているのかと思いました。
その他では、「水温・水深・川の流れの速さなどの条件が複雑に関係して起きる」と濁していたり。
Wikipediaでは、「通常気圧において凍る際は体積が約11分の1増加する。すなわち、比重が0.9168 と小さくなり、水に浮く。物質は温度が低くなるほど分子の振動が小さくなるため、通常であれば温度が低くなるほど密度は大きくなり、従って気相よりも液相、液相よりも固相のほうが密度が大きい。このように固相の方が液相よりも密度が低い物質は非常に珍しい。これは液相の水分子が水素結合で強固に結びついており、固相の場合よりも分子間の距離が小さい事が原因である。」との解説が。
ということで、どの水深で氷となっているのかがポイントかなぁと勝手に納得。
まだまだ分からない自然現象がたくさんあるってしておいた方が幸せなのかも・・・。
2013年2月2日土曜日
殺傷力の高い銃
ようやくまともな報道に出会いました。
アメリカでの銃乱射事件後、「殺傷力の高い銃」の規制というニュースがTVでも新聞でもありました。
「殺傷力の高い銃」ってなに?
殺傷力の強弱ということであれば、弾丸のもつエネルギー量を考えなければなりません。
装弾の装てんされていない銃であれば、ただの鉄の棒とも言える訳です。
まぁ、空気銃よりも装薬銃の方が殺傷力が高いのは確実でしょう。
散弾銃とライフル銃なら?
散弾銃では、クレー射撃用の装弾から狩猟用のライフルドスラッグまで様々な弾丸を撃つことが出来るわけですから、一概に殺傷力のことを評価できません。
ライフルなら、大口径の方が殺傷力が高いと言えそうですが、.22口径であっても十分に人を殺傷することができる訳で、ここで殺傷力の強弱という言葉で扱うのもいかがなものかと。
今日のMSNニュースで見つけた記事です。
アメリカ人はなぜ銃を手放せないのか
この中で、、「強襲戦闘銃」という言葉が使われています。
まぁ、これとても正確かは分かりませんが、アサルトライフルのことでしょう。
ただ、一般読者が「アサルトライフル」を知っているとは思えません。そこで、「強襲戦闘銃」という言葉になったのかと。
なんだかなぁ・・・。とも思いますが、これをきっかけにマスコミも少しは勉強してくれると、誤解のない報道になっていくのではと思った次第です。
アメリカでの銃乱射事件後、「殺傷力の高い銃」の規制というニュースがTVでも新聞でもありました。
「殺傷力の高い銃」ってなに?
殺傷力の強弱ということであれば、弾丸のもつエネルギー量を考えなければなりません。
装弾の装てんされていない銃であれば、ただの鉄の棒とも言える訳です。
まぁ、空気銃よりも装薬銃の方が殺傷力が高いのは確実でしょう。
散弾銃とライフル銃なら?
散弾銃では、クレー射撃用の装弾から狩猟用のライフルドスラッグまで様々な弾丸を撃つことが出来るわけですから、一概に殺傷力のことを評価できません。
ライフルなら、大口径の方が殺傷力が高いと言えそうですが、.22口径であっても十分に人を殺傷することができる訳で、ここで殺傷力の強弱という言葉で扱うのもいかがなものかと。
今日のMSNニュースで見つけた記事です。
アメリカ人はなぜ銃を手放せないのか
この中で、、「強襲戦闘銃」という言葉が使われています。
まぁ、これとても正確かは分かりませんが、アサルトライフルのことでしょう。
ただ、一般読者が「アサルトライフル」を知っているとは思えません。そこで、「強襲戦闘銃」という言葉になったのかと。
なんだかなぁ・・・。とも思いますが、これをきっかけにマスコミも少しは勉強してくれると、誤解のない報道になっていくのではと思った次第です。
2013年2月1日金曜日
トーマス・フリードマン
黄金のM型アーチ理論を提唱した人です。
簡単に言うと、マクドナルドのある国は、お互いに戦争しないという理論です。
マクドナルドのチェーン展開を支えるくらいの中流階級が現われるレベルに達すると、そこはマクドナルドの国となって、もはや戦争をしたがらないということなのですが、北京の天安門広場にもマグドナルドはあります。
批判派はコソボ紛争などを引き合いに出してこの理論を否定していますが、私もこの理論には?です。
グローバル化の価値観は、問題の解決方法として「戦争」を好まないというのが、この理論の根拠となっていますが、グローバル化には限界があるでしょう。
世界政府のようなものはあり得ないでしょうし、日本人として生きていきたいという思いは、決して失われることもないというのが私の考えです。
ということで、グローバル化しようが、宇宙世紀を迎えようが、懲りない困った生き物が人間だと思っています。
簡単に言うと、マクドナルドのある国は、お互いに戦争しないという理論です。
マクドナルドのチェーン展開を支えるくらいの中流階級が現われるレベルに達すると、そこはマクドナルドの国となって、もはや戦争をしたがらないということなのですが、北京の天安門広場にもマグドナルドはあります。
批判派はコソボ紛争などを引き合いに出してこの理論を否定していますが、私もこの理論には?です。
グローバル化の価値観は、問題の解決方法として「戦争」を好まないというのが、この理論の根拠となっていますが、グローバル化には限界があるでしょう。
世界政府のようなものはあり得ないでしょうし、日本人として生きていきたいという思いは、決して失われることもないというのが私の考えです。
ということで、グローバル化しようが、宇宙世紀を迎えようが、懲りない困った生き物が人間だと思っています。
2013年1月31日木曜日
2013年1月30日水曜日
狩猟学
「狩猟学」 という本が発行されました。
ほんのわずかですが、私も書いています。
学問は、一定の理論に基づいて体系化された知識と方法のことですが、残念ながらこの本は「狩猟学」というタイトルをもちながら、そこには一定の理論に基づいて体系化された知識と方法は書かれていません。
おそらく、今現場が欲しいのは、どうやったら獲れるかというハウツウ本なのではと思います。
狩猟にも理論を構築することは可能です。さらに、その理論に基づいて知識と方法を体系化することも可能です。
実例として、我々のグループは、体系的に狩猟に関する知識と方法を学んでいます。
だからこそ、わずかな経験年数でも現場での捕獲に成功している訳です。
いろいろな大物猟グループでの捕獲効率を聞き取り調査しましたが、0.05~0.10頭/人日でした。
この数値をいかにして大きくするか考えるのが、今の私の仕事です。
ほんのわずかですが、私も書いています。
学問は、一定の理論に基づいて体系化された知識と方法のことですが、残念ながらこの本は「狩猟学」というタイトルをもちながら、そこには一定の理論に基づいて体系化された知識と方法は書かれていません。
おそらく、今現場が欲しいのは、どうやったら獲れるかというハウツウ本なのではと思います。
狩猟にも理論を構築することは可能です。さらに、その理論に基づいて知識と方法を体系化することも可能です。
実例として、我々のグループは、体系的に狩猟に関する知識と方法を学んでいます。
だからこそ、わずかな経験年数でも現場での捕獲に成功している訳です。
いろいろな大物猟グループでの捕獲効率を聞き取り調査しましたが、0.05~0.10頭/人日でした。
この数値をいかにして大きくするか考えるのが、今の私の仕事です。
2013年1月29日火曜日
クレー射撃
桜宮高2自殺に関わる体罰の報道もどうやら下火になったような・・・。
早っ!
射撃を教える時に体罰したら、そりゃ大変なことになる。
暴行だ!って訴えられたら、銃を持てなくなってしまいます。
クレー射撃は、20歳になってからでないとはじめられないスポーツで、我が身を振り返ってみても怒られて教えられたというより、褒められて教えられた記憶ばかり。
スキー、野球と子供の頃やっていたスポーツでは、怒られることがしばしば。
まぁ、殴られたら殴り返す性格だったので、殴られるようなことはありませんでしたが、気分屋である性格は今も変わらないということで。
早っ!
射撃を教える時に体罰したら、そりゃ大変なことになる。
暴行だ!って訴えられたら、銃を持てなくなってしまいます。
クレー射撃は、20歳になってからでないとはじめられないスポーツで、我が身を振り返ってみても怒られて教えられたというより、褒められて教えられた記憶ばかり。
スキー、野球と子供の頃やっていたスポーツでは、怒られることがしばしば。
まぁ、殴られたら殴り返す性格だったので、殴られるようなことはありませんでしたが、気分屋である性格は今も変わらないということで。
2013年1月28日月曜日
家での過ごし方
休日に家にいると「具合が悪いの?」と聞かれる。
電球が切れていたとしても「交換して」と頼まれることがない。
ゴキブリが出たとしても、「キャー、ゴキブリ!」という声はなく、キッチリ退治されている。
まぁ、日頃から家にいる時間が短い訳で、期待されない存在ということなのだと納得している。
家での過ごし方は、極めて単純。「食べる、寝る、犬と遊ぶ。」
電球が切れていたとしても「交換して」と頼まれることがない。
ゴキブリが出たとしても、「キャー、ゴキブリ!」という声はなく、キッチリ退治されている。
まぁ、日頃から家にいる時間が短い訳で、期待されない存在ということなのだと納得している。
家での過ごし方は、極めて単純。「食べる、寝る、犬と遊ぶ。」
2013年1月27日日曜日
ネズミを獲る犬
ネズミを獲るのは猫。
というのが常識でしょう。
我が家の柴犬モモとタロウはネズミを獲る犬でした。
その娘のナナが、今日ネズミを獲りました。
遺伝子は受け継がれているなぁというのが感想。
猟犬なら当たり前なのかも知れませんがね・・・。
というのが常識でしょう。
我が家の柴犬モモとタロウはネズミを獲る犬でした。
その娘のナナが、今日ネズミを獲りました。
遺伝子は受け継がれているなぁというのが感想。
猟犬なら当たり前なのかも知れませんがね・・・。
2013年1月26日土曜日
寒い・・・、痛い・・・
大学時代を過ごした神奈川の冬は、寒かった。
群馬の冬は、痛い!
空っ風は群馬の名物とはいえ、耳たぶや鼻先などは、まさに痛い。
まだまだ寒さが続きそうですが、今日も寒い中練習会に参加いただきお疲れ様でした。
次回は、2月9日を予定しています。
群馬の冬は、痛い!
空っ風は群馬の名物とはいえ、耳たぶや鼻先などは、まさに痛い。
まだまだ寒さが続きそうですが、今日も寒い中練習会に参加いただきお疲れ様でした。
次回は、2月9日を予定しています。
2013年1月21日月曜日
次回練習会のお知らせ(再掲載)
次回は、26日を予定しています。
当日は、群馬公式がありますので、午後からとなるかと思いますが、ぜひお出かけください。
また明日から、しばらく出張のため更新をお休みします。
当日は、群馬公式がありますので、午後からとなるかと思いますが、ぜひお出かけください。
また明日から、しばらく出張のため更新をお休みします。
2013年1月20日日曜日
犬派には・・・
これとても犬に聞いてみなければ真実は分かりませんが、犬派には見逃せないニュースかと。
→「飼い主しのび毎日教会で礼拝、イタリアの忠犬」
真実は、そこで毎日エサをもらっていたりしているのかも知れませんが、こんな記事にされると「やっぱり、猫より犬だ~!」というように思ってしまいます。
→「飼い主しのび毎日教会で礼拝、イタリアの忠犬」
真実は、そこで毎日エサをもらっていたりしているのかも知れませんが、こんな記事にされると「やっぱり、猫より犬だ~!」というように思ってしまいます。
2013年1月19日土曜日
続き
栃木女性教師刺殺事件を覚えていますか。
桜宮高2自殺とは逆の事例とも思えますが、学校という社会の中で教師が死亡するという対極にある事件かと。
この事件後、所持品検査をどうするかということが学校現場では問題になり、社会ではバタフライナイフを禁止するということが起こりました。
どちらも本質とは違う、対処療法ということは共通しています。
今回の桜宮高での対応は、本質を問うものとなるのかそれとも対処療法的なものとなるのかが問われているのではと捉えています。
本質を問う姿勢を見せているのが橋下市長、これまでどおりに対処療法でと考えているのは市教委や中学校校長会、保護者、在校生、受験生?
まぁ、報道というフィルターを通しての情報ですから、これとても確かなものとは言えないですが・・・。
ということで、やはり時事問題は当事者しか発言出来ないというのが結論です。
そんな自戒もこめて、栃木女性教師刺殺事件の被害者である教師の恩師の文章をご紹介しておきます。 →「刺殺された教え子を悼む」
桜宮高2自殺とは逆の事例とも思えますが、学校という社会の中で教師が死亡するという対極にある事件かと。
この事件後、所持品検査をどうするかということが学校現場では問題になり、社会ではバタフライナイフを禁止するということが起こりました。
どちらも本質とは違う、対処療法ということは共通しています。
今回の桜宮高での対応は、本質を問うものとなるのかそれとも対処療法的なものとなるのかが問われているのではと捉えています。
本質を問う姿勢を見せているのが橋下市長、これまでどおりに対処療法でと考えているのは市教委や中学校校長会、保護者、在校生、受験生?
まぁ、報道というフィルターを通しての情報ですから、これとても確かなものとは言えないですが・・・。
ということで、やはり時事問題は当事者しか発言出来ないというのが結論です。
そんな自戒もこめて、栃木女性教師刺殺事件の被害者である教師の恩師の文章をご紹介しておきます。 →「刺殺された教え子を悼む」
2013年1月18日金曜日
時事問題
桜宮高2自殺の件で、橋下市長の発言がニュースになっています。
在校生や受験生にまで影響する主張に対して、反対する意見が多く寄せられているとのこと。
部活動の自粛、入試の中止など、在校生や受験生への影響は確かに大きいかと思います。
報道でしか情報は入って来ませんが、問題の本質のとらえ方の違いということなのでしょうね。
体罰を行った教師個人の問題と考えれば、部活動の自粛や入試の中止のように他の生徒にまで影響する主張はおかしいと考えるのが当然でしょう。
しかし、その体罰を許す校風や伝統というのは、その教師ひとりの問題ではなく、他の職員や在校生、さらにそれを知ったうえで希望する受験生や中学校の進路指導までも含めた問題と考えたなら、橋下市長の主張には合理性を感じます。
どちらを支持するかは、各自の価値観の問題となり、市長が言うように間違っていると思うなら選挙で落選させればよい訳で、これまた合理的な主張かと。
21日には、入試を実施するかどうかの判断がでるとのことなので、引き続きこのニュースについては注目です。
これに限らず、橋下市長の主張や行動は、これまでにない切り口をもった価値観とこれまでの価値観との衝突であると考えると分かりやすいと思っています。
ニュータイプにオールドタイプは駆逐されるのか、オールドタイプがニュータイプを殲滅するのか、宇宙世紀を迎えても、人類は価値観の違いから衝突し続けるやっかいな生き物ということに違いはないようです。
在校生や受験生にまで影響する主張に対して、反対する意見が多く寄せられているとのこと。
部活動の自粛、入試の中止など、在校生や受験生への影響は確かに大きいかと思います。
報道でしか情報は入って来ませんが、問題の本質のとらえ方の違いということなのでしょうね。
体罰を行った教師個人の問題と考えれば、部活動の自粛や入試の中止のように他の生徒にまで影響する主張はおかしいと考えるのが当然でしょう。
しかし、その体罰を許す校風や伝統というのは、その教師ひとりの問題ではなく、他の職員や在校生、さらにそれを知ったうえで希望する受験生や中学校の進路指導までも含めた問題と考えたなら、橋下市長の主張には合理性を感じます。
どちらを支持するかは、各自の価値観の問題となり、市長が言うように間違っていると思うなら選挙で落選させればよい訳で、これまた合理的な主張かと。
21日には、入試を実施するかどうかの判断がでるとのことなので、引き続きこのニュースについては注目です。
これに限らず、橋下市長の主張や行動は、これまでにない切り口をもった価値観とこれまでの価値観との衝突であると考えると分かりやすいと思っています。
ニュータイプにオールドタイプは駆逐されるのか、オールドタイプがニュータイプを殲滅するのか、宇宙世紀を迎えても、人類は価値観の違いから衝突し続けるやっかいな生き物ということに違いはないようです。
2013年1月17日木曜日
2013年1月16日水曜日
二足歩行の成果?
人類は、二足歩行をすることで、手を歩くこと以外の作業に使うことが出来るようになりました。
このことで、様々な発明が成されたとも言えるでしょう。
また実際はどうかわかりませんが、多くの発明は机上ではなく、立って手を動かしている時に成されたのではないだろうかと思えます。
手に与えられた自由度のようなものが、発明の裏側にはきっとあるだろうなぁということです。
したがって、手を動かさない仕事が手を動かす仕事よりも価値を生み出すとは考えにくく、手を動かさない仕事の方が手を動かす仕事よりも高い給与をもらっている社会は、まだまだ未成熟な社会ではないかと思う次第です。
ということで、これからもハンズオンマネージャーでありたいと思っています。
このことで、様々な発明が成されたとも言えるでしょう。
また実際はどうかわかりませんが、多くの発明は机上ではなく、立って手を動かしている時に成されたのではないだろうかと思えます。
手に与えられた自由度のようなものが、発明の裏側にはきっとあるだろうなぁということです。
したがって、手を動かさない仕事が手を動かす仕事よりも価値を生み出すとは考えにくく、手を動かさない仕事の方が手を動かす仕事よりも高い給与をもらっている社会は、まだまだ未成熟な社会ではないかと思う次第です。
ということで、これからもハンズオンマネージャーでありたいと思っています。
2013年1月15日火曜日
教科書に載る仕事
昔、CMで「地図に載る仕事」というのがあった。
道路や鉄道、瀬戸大橋のような大型建造物を造る仕事のCMだったかと記憶している。
今度、高校の理科の教科書に、私がしている仕事が載った。
「生物の多様性と生態系」という単元に、コラムとして記載されている。
という話でした。
道路や鉄道、瀬戸大橋のような大型建造物を造る仕事のCMだったかと記憶している。
今度、高校の理科の教科書に、私がしている仕事が載った。
「生物の多様性と生態系」という単元に、コラムとして記載されている。
という話でした。
2013年1月14日月曜日
BS時代劇 火怨・北の英雄 アテルイ伝
悪天候のため終日自宅でうだうだと過ごしましたという人が多いことでしょう。
私は、午前中に買い物に出掛けて、午後は仕事で使う道具を自作していました。
作業をしながら録画してあった「BS時代劇 火怨・北の英雄 アテルイ伝」を観ていました。
嫁が観たかったとのことで録画してあったものですが、一緒に観ながら時代考証に文句をつけたら、「いつから生きてるの?」と呆れられました。
平安時代の稲刈りは、水抜きをしていない水田で行われていたという説や、まだ品種が十分に固定化されていないので弥生時代と同様に穂首刈りされていたとも・・・。
まぁ、こだわりすぎてもと思いますが、過去に出会った知識と異なる画像を見ると違和感を感じてしまう困った癖になってます。
私は、午前中に買い物に出掛けて、午後は仕事で使う道具を自作していました。
作業をしながら録画してあった「BS時代劇 火怨・北の英雄 アテルイ伝」を観ていました。
嫁が観たかったとのことで録画してあったものですが、一緒に観ながら時代考証に文句をつけたら、「いつから生きてるの?」と呆れられました。
平安時代の稲刈りは、水抜きをしていない水田で行われていたという説や、まだ品種が十分に固定化されていないので弥生時代と同様に穂首刈りされていたとも・・・。
まぁ、こだわりすぎてもと思いますが、過去に出会った知識と異なる画像を見ると違和感を感じてしまう困った癖になってます。
2013年1月13日日曜日
2013年1月12日土曜日
2013年1月11日金曜日
2013年1月10日木曜日
筋肉痛
久しぶりの電車通勤。
朝も早いことから、ついついウトウトと。
そのせいか首の後ろが筋肉痛です。
山を歩いても筋肉痛はありませんが、通勤で首が筋肉痛になるとは・・・。
思わぬところに、久しぶりの通勤の影響がでてきました。
朝も早いことから、ついついウトウトと。
そのせいか首の後ろが筋肉痛です。
山を歩いても筋肉痛はありませんが、通勤で首が筋肉痛になるとは・・・。
思わぬところに、久しぶりの通勤の影響がでてきました。
2013年1月9日水曜日
極端さ
危ないものは持たせなければ良い。
3ない運動は、望ましくない事柄に関連する代表的な行動の3つを否定して「~しない」という行動指針に集約したスローガンを掲げて、対象の事柄を抑止する運動の一般的な呼称です。
例えば、バイクについては「運転させない」「買わせない」「免許を取らせない」というスローガンで高校生がバイクに接する機会を抑止する運動です。
他には、飲酒運転防止のため「飲まない」「乗らない」「飲ませない」などもこの一例でしょう。
日本人の特徴のようにも思うこの極端さは、銃の世界にも当てはまるでしょう。
「撃たせない」「免許を取らせない」「更新させない」とでもすれば、現状の銃規制を表現しているようにも思えます。
安全な使い方を教育するとか訓練するという段階を飛ばして、禁止するという極端さは他にも見ることができます。
小学生の集団登校時の旗振りなどもその例でしょう。
子供たちの安全を守るという視点は分かりますが、道路を横断するために左右を確認し、近づきつつある車の速度と自分の横断する速度を比較し、安全に渡る事ができるかどうかを判断する訓練の場を子供たちから奪っているという見方もできます。
個人の考える力を奪うような極端な規制好きは、日本人というか日本社会の特徴なのでしょうな。
そうそう、「原発0」というのもその例かも知れません。
3ない運動は、望ましくない事柄に関連する代表的な行動の3つを否定して「~しない」という行動指針に集約したスローガンを掲げて、対象の事柄を抑止する運動の一般的な呼称です。
例えば、バイクについては「運転させない」「買わせない」「免許を取らせない」というスローガンで高校生がバイクに接する機会を抑止する運動です。
他には、飲酒運転防止のため「飲まない」「乗らない」「飲ませない」などもこの一例でしょう。
日本人の特徴のようにも思うこの極端さは、銃の世界にも当てはまるでしょう。
「撃たせない」「免許を取らせない」「更新させない」とでもすれば、現状の銃規制を表現しているようにも思えます。
安全な使い方を教育するとか訓練するという段階を飛ばして、禁止するという極端さは他にも見ることができます。
小学生の集団登校時の旗振りなどもその例でしょう。
子供たちの安全を守るという視点は分かりますが、道路を横断するために左右を確認し、近づきつつある車の速度と自分の横断する速度を比較し、安全に渡る事ができるかどうかを判断する訓練の場を子供たちから奪っているという見方もできます。
個人の考える力を奪うような極端な規制好きは、日本人というか日本社会の特徴なのでしょうな。
そうそう、「原発0」というのもその例かも知れません。
2013年1月8日火曜日
時事問題
時事問題と言えるのかどうか。
部活動での体罰が原因での自殺が報道されています。
報道では、平成6年11月には、「おまえなんかチームに必要ない。練習をやめて帰れ」と叱責された大阪府羽曳野市の市立中学2年のソフトボール部員の女子生徒=当時(13)=が自殺という記事もあった。
部活動を辞めるという選択肢は?
橋下市長は、「自殺の要因に体罰があったと認めざるを得ない。いじめによる自殺より、はるかに重い事案だ」と述べているそうだ。
重いか軽いかが問題なのではなく、いじめられたらどうするかとか体罰を受けたらどうするかなどへの選択肢を知らない「無知」が重要かと。
いじめを無くそうという活動は正しいようだが、実は無意味だと思う。
いじめは無くならない。生物学的に考えても、そんなことはあり得ない。
問題に遭遇したときに、どう対応すべきかを教えていないことが問題であることに、早く現場が気付くべきだと思う次第です。
部活動での体罰が原因での自殺が報道されています。
報道では、平成6年11月には、「おまえなんかチームに必要ない。練習をやめて帰れ」と叱責された大阪府羽曳野市の市立中学2年のソフトボール部員の女子生徒=当時(13)=が自殺という記事もあった。
部活動を辞めるという選択肢は?
橋下市長は、「自殺の要因に体罰があったと認めざるを得ない。いじめによる自殺より、はるかに重い事案だ」と述べているそうだ。
重いか軽いかが問題なのではなく、いじめられたらどうするかとか体罰を受けたらどうするかなどへの選択肢を知らない「無知」が重要かと。
いじめを無くそうという活動は正しいようだが、実は無意味だと思う。
いじめは無くならない。生物学的に考えても、そんなことはあり得ない。
問題に遭遇したときに、どう対応すべきかを教えていないことが問題であることに、早く現場が気付くべきだと思う次第です。
2013年1月7日月曜日
イノベーション
イノベーション(innovation)とは、物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。
今日、出社したらこの言葉が聞こえてきました。
一般には新しい技術の発明と思われている言葉ですが、日本で使われるようになってだいぶ経ちます。
今更という気もしますが、狩猟の世界には必要な言葉かも知れませんね。
新しい切り口についていけない人の言葉は、愚痴にしか聞こえません。
さてさて、これからはどのように変化していくやら。
今日、出社したらこの言葉が聞こえてきました。
一般には新しい技術の発明と思われている言葉ですが、日本で使われるようになってだいぶ経ちます。
今更という気もしますが、狩猟の世界には必要な言葉かも知れませんね。
新しい切り口についていけない人の言葉は、愚痴にしか聞こえません。
さてさて、これからはどのように変化していくやら。
2013年1月6日日曜日
リハビリ
明日は、11月下旬に午前中2時間ほど出社して以来の出社日となります。
通勤電車の時間を忘れています。
ターミナル-ターミナルなので寝過ごす心配はありませんが、まずは通勤電車のリハビリが必要かと・・・。
職場のPCのパスワード・・・?
こりゃ、ヤバイかも!
通勤電車の時間を忘れています。
ターミナル-ターミナルなので寝過ごす心配はありませんが、まずは通勤電車のリハビリが必要かと・・・。
職場のPCのパスワード・・・?
こりゃ、ヤバイかも!
2013年1月5日土曜日
ヤマドリや~い!
ヤマドリ撃ちに行ってきました。
しかし、出会いは少なく・・・。
仕事では、たくさん出会っているのに、趣味の狩猟では出会えません。
ライフル持っている時には良く出会うのに、名和を持っていくと会えない。
まぁ、出会いは時の運ということで、次回に期待します。
明日は、大物猟にお付き合いです。
しかし、出会いは少なく・・・。
仕事では、たくさん出会っているのに、趣味の狩猟では出会えません。
ライフル持っている時には良く出会うのに、名和を持っていくと会えない。
まぁ、出会いは時の運ということで、次回に期待します。
明日は、大物猟にお付き合いです。
2013年1月4日金曜日
狩猟に必要なスキル
スキル(skill) とは、教養や訓練を通して獲得した能力のこと。技能と呼ばれることもある。
昔から銃を使った狩猟なら、「一、犬。二、足。三、鉄砲」という言葉がある。
まぁ、順番付けすることもなく、これらはどれもが重要かと。
最近、出張先で狩猟に必要なスキルについて話をする機会があった。
そこでは、銃の技能よりも協調性や山を歩くスキルを優先していた。
山を歩くスキルは、あって当然という考えでいた私としては驚きであったが、現在は山を歩けない狩猟者がなんと多いことか。
絶滅危惧種と言われる猟(老)友会ならば、歩けなくても当然という事かも知れないが、20代、30代の狩猟者が歩けない現実を目の当たりにして絶句している。
主尾根、枝尾根、沢、鞍部、谷などの言葉がどのような地形を指すのか理解していない。
おそるべしゆとり世代。
地形図とコンパスがあっても自分の位置がわからない。
まさに迷子。いや、ちょっと間違えれば遭難だろう。
射撃は教えられるが山歩きは教えられないと考えていたが、手取り足取り山歩きを教える時代がきていることに愕然としている今日この頃である。
昔から銃を使った狩猟なら、「一、犬。二、足。三、鉄砲」という言葉がある。
まぁ、順番付けすることもなく、これらはどれもが重要かと。
最近、出張先で狩猟に必要なスキルについて話をする機会があった。
そこでは、銃の技能よりも協調性や山を歩くスキルを優先していた。
山を歩くスキルは、あって当然という考えでいた私としては驚きであったが、現在は山を歩けない狩猟者がなんと多いことか。
絶滅危惧種と言われる猟(老)友会ならば、歩けなくても当然という事かも知れないが、20代、30代の狩猟者が歩けない現実を目の当たりにして絶句している。
主尾根、枝尾根、沢、鞍部、谷などの言葉がどのような地形を指すのか理解していない。
おそるべしゆとり世代。
地形図とコンパスがあっても自分の位置がわからない。
まさに迷子。いや、ちょっと間違えれば遭難だろう。
射撃は教えられるが山歩きは教えられないと考えていたが、手取り足取り山歩きを教える時代がきていることに愕然としている今日この頃である。
2013年1月3日木曜日
次回練習会のお誘い
本日は、寒い中お出かけいただきありがとうございました。
次回練習会は、12日(土)を予定しています。
まだまだ寒くなりそうですが、ルール変更に備えた練習は、必要かと思います。
ぜひ、お出かけください。
次回練習会は、12日(土)を予定しています。
まだまだ寒くなりそうですが、ルール変更に備えた練習は、必要かと思います。
ぜひ、お出かけください。
2013年1月2日水曜日
空振り
お年賀がてら、久しぶりの猟野へ出掛けてきました。
残念ながらヤマドリとの出会いはなく空振りとなりましたが、3時間の渉猟でほどよく汗をかいてきました。
まぁ、こんなことも猟の一部。
次回は、5日に出掛けられるかなぁ・・・。
残念ながらヤマドリとの出会いはなく空振りとなりましたが、3時間の渉猟でほどよく汗をかいてきました。
まぁ、こんなことも猟の一部。
次回は、5日に出掛けられるかなぁ・・・。
2013年1月1日火曜日
あけましておめでとうございます
昨年中は、大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
相変わらず、忙しい日々を過ごすことになりそうですが、毎月2回の練習会は今年も継続したいと思います。
今年、初の練習会は、3日のジャイアントでの初撃ちを考えています。
忙しいとは思いますが、ぜひお出かけください。
本年もよろしくお願いいたします。
相変わらず、忙しい日々を過ごすことになりそうですが、毎月2回の練習会は今年も継続したいと思います。
今年、初の練習会は、3日のジャイアントでの初撃ちを考えています。
忙しいとは思いますが、ぜひお出かけください。
登録:
投稿 (Atom)